ブログの更新をまたサボっていました。すみません。
先週木曜夜頃から体調が悪く、発熱&水下痢が止まらず、お粥生活。昨日病院に行ったら細菌性の腸炎だと言われました。
まだまだ本調子からは程遠いですが、やっと起き上がれるくらいになったので更新しております。
体調だけではなく、韓国語学習も今までに経験したことのないスランプ…?というか、やる気がないです。
最初は焦って色々試したのに、今は焦りもせず、韓国語だけではなく、何事も投げ出したい気持ちでいっぱいです。←学習奮闘記ブログのくせに弱気発言スミマセン。
というわけで、そのやる気のなさを可視化してみます。4月の学習はこんな感じ…。
え・・・?
1ヵ月10時間20分って何?
1週間10時間の間違えでは…?
いやいや、私、やる時は1日11時間とか勉強できる人間だから、1ヵ月10時間ってありえない・・・と愕然としております。自分のこと買いかぶっていた??
平均して、40~50時間、多くて80時間は勉強してきたので、この数字でますますやる気がなくなります。体調不良でメンタルも弱っているのかな?
そうそう、メンタルはその前からずっと弱っていたので、先週木曜日に心理カウンセリングを受けました。
「スランプで何事も手に着かない(勉強に限らず)」という私からの相談内容だったのですが、カウンセラーいわく、
「そういう時は、別のやり方を考えなさいという潜在意識からのサイン。自分をアップデートできるチャンス」
であると。
ほお~っと思ったのもつかの間、私は腸炎になってしまって寝込んでいましたので、まだその別のやり方を考える余裕もありません。
すみません、また少し調子悪くなってきました。体調不良を理由に勉強しない自分…っていうか、体調悪くなる自分を責めてしまうので、また寝ます。あれ?さっき飲んだ・・・?
私は生きています。←誰も聞いていない…