お久しぶりです。いつも読みに来て下さっている皆様、お元気ですか?またはじめたての方もあにょはせよ!ずっと更新していなくてすみませんでした。私はまあまあ元気です。
★
さて、8月19日(月)~8月22日(木)までソウルに行ってきました。今日は、ホテルのレポを書きますね。それから、旅行中の小ネタを記事の一番最後に記しておきたいと思います。
今回泊まったのは、前回の渡韓と同じく東大門。今回は、東大門のショッピングモール群からは少し歩く所でしたが、ACUBEホテル東大門というホテルに泊まりました。
結論から言うと、シャワーのお湯が出なかったこと意外はすごくよかったです!私は1階の部屋だったので、すぐ側の朝食会場の声とかうるさくないかな?とか思ったけれど、別に気になりませんでした。
目次
フロントの印象
フロントは、英語は通じます。一緒にソウル入りした姉家族も同じホテルに泊まったのですが、姉は英語でチェックインしていました。
その流れで私がチェックインしたら、英語で話しかけられて焦りました。私が韓国語で答えると、フロントの男性が韓国語で「韓国語話せるんですね」とおっしゃってくれた気がします。
私が、3泊するくせに予約を2つに分けていたせいで、そこを突っ込まれました。ここでしっかりコミュニケーションをとったつもりでしたが、結果的にとれていなくて、後でビックリな事件がありました(後半に書きます)。
「お部屋はあちらの方向の〇〇の後ろにある〇〇の奥です。」と韓国語で言っていましたが、私が一瞬ポカーンとしていたからか、部屋の近くまで案内してくれました。終始、丁寧な対応でした。
部屋の様子
1階の某部屋の写真です。第一印象はキレイで広々~。木目調のデザインで落ち着きます。デスクはこんな感じ。ライトもオシャレですね~~。
3つめの写真の右側に写っていますが、荷物を置く台みたいのもありました。そういうものもあったので、スーツケースの中のものをいじるのもやりやすかったです。
デスクの横には、ミントのハーブティーとルイボスティーが各1つずつ、ミネラルウォーターが2本、フィルターで入れるコーヒーが2つ、コップやカップも2つずつありました。ダブルの部屋だった!!・・・のですね。
ベッドも広々~!奥にも台がありました。使わなかったけど。テレビは、そういえば見なかった!普段からみないので^^;; 窓も大きかったのですが、緑で見えにくいとはいえ、掃除するおじさんなどが見えたので、カーテンは閉めました。
バスタブはある部屋とない部屋がるようです。姉が泊まった部屋にはありました。私はない部屋でした。でも広々としているので、大丈夫でした。アメニティも綺麗にそろえて在りました。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ボディーローション、固形石鹸、はみがき、歯磨きのねりがありました。あとシャワーキャップもあったかも。
ドライヤーはその場に備え付けてありました。それにしてもこのホテル、木の切り株に小物を置いていて、とてもかわいい。雰囲気がある!センスがいい!
シャワーのお湯が出なくて、困りました…。フロントに電話してもいいし、フロントがすぐ近くなので、直接行ってもよかったのですが、チェックイン時に私の予約が複雑で迷惑かけたので、様子を見ることにしたのです。
時間帯のせいかなあ?と思ったけれど、結局3日間、お湯は出ませんでした。その間、水でシャンプーして頭と下半身を洗い、頭から下は濡らしたタオルで拭いたり、水をちょいちょいかぶって汗を流しました。
でも、私が言い出せばなんとかなったことかもしれないので、そこは別にそれほど不快でもなかったです。
朝食のメニュー
朝食を付けたのですが、軽めのビュッフェ形式でした。1日目~2日目は、部屋からでて、朝食会場みたいなところで勝手にパンとかサラダとかお粥とかコーヒーとか食べたのですが、3日目の朝はなぜか、フロントに人に話かけられ、部屋番号を聞かれました。
数字がすぐに出てこなくてあせった!!でも、確認したら「どうぞ」みたいな感じ。まあ、言わないと朝食お願いしていない人が勝手に食べてもあんまり分からないような感じでしたしね…。
味は割とおいしかったです。写真は、撮ったので、あとで載せられたら載せます。3日目の朝のチャプチェが美味しかったです。私は食べていませんが、スイカとかパスタとか、ヨーグルトなどもありましたよ。
荷物が一瞬なくなった事件!
↑ということを書くとビックリされるかもしれませんが、これも私の不手際でございます。2日目に観光し、疲れて15時前に一度ホテルに戻りました。すると、荷物がない!! びっくりしました。すぐにフロントに行ったら、ちゃんとありました。予約を2つに分けていたせいだと思います。
私は掃除の人が来るだろうと思って、スーツケースに荷物をつめて、部屋を整理して外出していたのですが、そのスーツケースがそのままフロントに移動されていました。
チェックイン時に、「一度部屋出てください」って言われていたのかもしれません。「同じ部屋ですよ」とも言っていたので、私は再チェックインの必要なしと勝手に判断してしまい、その日は荷物をそのままにして出かけたのですが…。
その日のフロントには、前日とは別の男性がいて、私が3泊することを把握していなかったようです。再度チェックインしようとしたら、「あ、今日も泊まるんですね」みたいな反応で、謝っていました。私も謝りました。
無事に荷物をまた持って部屋に入りました。
まとめ
ちょっとしたハプニングもありましたが、快適に過ごすことができました!繁華街から少し歩くので、荷物持ってて雨がザーザー降りだとちょっと厳しいかな。私は雨には幸い当たらなかったのですが…。
以下、コネストの情報から少し引用しますね。情報は変わることがあるかもしれないので、ご自分でも調べて、私のレポはあくまでも参考ということでお願いします。
에이큐브 호텔 동대문 【 Tel : 02-2264-7088 】
【住所】
서울특별시 중구 을지로5가 274-1
(도로명주소) 서울특별시 중구 동호로35길 5
ソウル特別市 中区 乙支路5街 274-1 / (道路名住所)東湖路35キル 5
【交通】
地下鉄 2号線 乙支路4街(Euljiro4(sa)-ga)駅、徒歩5分
地下鉄 5号線 東大門歴史文化公園(Dongdaemun History&Culture Park)駅、徒歩6分
オマケの小ネタ ① 羽田空港で乗り継ぎした時に出国ゲートでひっかかりました。何度も私がビーッ!!! と鳴ってしまうんです。靴を脱いで、アクセサリーも外して、帽子も別にして検査されました。それでも私がビーッ!!!と鳴ってしまいます…。
結果、同じ女性から触診?みたいに検査されました。けっこうくまなく触られました。それで、結局通れたのですが、今思えば、ブラのチャームの金属に反応していたのかもしれません。フランスのバルバラってメーカーのをしてたんですが…。
ホントのところは分かりませんが、絶対大丈夫って思っていても思わぬところで時間をロスするので、今後はそのブラは海外旅行ではしていかないようにしようと思います^^;;