去年の冬に一度書いたことあるのですが、初めましての方が多くなってきているっぽいので、自己紹介を更新しますね。内容は前のものと、かぶっています。
韓国語を始めた理由:いろいろあるけれど、病気で仕事ができなくなって、何もしないでいることに罪悪感があり、「何かしたいなあ」と思っていたら、それが偶然4月。ラジオ講座が始まる時でした。
数ある言語のうち、韓国語にした理由は、韓国ドラマが好きだったから。それから、身内に韓国語をけっこう話せる人がいて身近だったからです。
※教室には通っていません。基本的にずっと独学です。分からないことがある時は、スカイプレッスンを時々受けて、先生に聞いたりすることはあります。
※地元の韓国語サークルには月1で参加しています。
以下簡単に箇条書きにします。
2014年4月 イユニ先生のNHK「まいにちハングル講座」で独学開始。
夏には既に、韓国ドラマのディクテーションにハマっていた。
2014年秋~年末 「しっかり身につく韓国語トレーニングブック」を完走。
2015年1月~3月 阪堂先生の「レベルアップハングル講座」完走。
2015年春 ちょっくら試験でも受けてみようかなという気持ちになる。
2015年6月 ハングル検定4級合格(5級は受験料をケチりすっ飛ばしました)
4級取得後、ハン検3級を一発でとるぞ!と燃えてました。
2015年11月 ハングル検定3級合格
2016年の始め 春にTOPIK2を受ける予定で勉強を開始するも、自分の県に会場がないことを知り、ショックを受ける。
2016年4月 韓国語学習ブログ開設。
2016年秋 秋は試験会場あり!TOPIK4級目指すも2点届かず不合格。3級に合格。
2017年春 TOPIK4級合格を目指して受けたらすっとばして5級に合格
現在 ハン検準2級合格を目指して勉強中。
私は何者なのかというと、お勤めをしていない気楽なライターです(契約している会社は、1社から2社に増えそうです)。病気持ちのため、普通のお勤めが無理な体調です。定期的にお仕事いただけているだけありがたいのです。
以下、前の文章コピペ(爆)。
当ブログ<いちごミルク韓国語紅茶>は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。