アラフォーから韓国マニアの果てなき野望!ブログ運営、カリスマブロガーhimeさんの新大久保さんぽに参加してきました。更新が遅れましたが、今日はそのレポートです。いつもはガリ勉ブログですが、今日はちょっと違いますよ~
私は地方在住なので、交通機関の関係上、今回の散歩には途中から合流しました(その辺は申込みの前にhimeさんに確認とってあります)。もともと翌日に別の用事があって東京行きが決まっていましたが、飛行機をとってからhimeさん「さんぽ」の日程が発表されたのも理由です。
さてさて、前置きはこれくらいで…。途中参加なので、新大久保駅についてhimeさんにお電話。「韓国広場まで来れますか?」とhimeさんがおっしゃったので、「はい!今から向かいます」と言って、韓国広場という市場まで走って行きました^^;
ゼーハーしてたからか、入り口付近にいらっしゃっったhimeさんが
「もしかして、そうですよね?」と(笑)。「はい!」とお返事。とうわけで無事合流しました。
市場で皆さん買い物の最中でした。私もオススメされたプルコギのタレを購入。穴場のお店の紹介などをされながら、小泉八雲記念公園へ向かいました。
ここ↓新大久保のパワースポットなんですって!ココに来た後でコンサートのチケットとれた人いるんですって!!私も、「いいことありますように」とパチリと1枚撮影。
雨が強まってきたのですが、次はランチということで、雨も気にせず歩いて「韓마음」に到着(※写真は当日撮影したものではなく、2日後の朝に1人で新大久保に再度行って撮ったものです。さんぽの日はもっと周りが賑やかな印象でした)。
お食事が運ばれてくるまでに自己紹介。その方がみんな仲良くなれるだろうというhimeさんの配慮です。「〇〇でハマりました」「〇〇のファンです!」などなど個性あふれる自己紹介で、自己紹介だけでも楽しかったですよ。
himeさんは、慣れているのもあるけれど、とっても気遣いが出来る方でした^^。端っこの私にも時々話を振ってきてくださったり嬉しかったです。
お話とあまりの料理の美味しさに、お料理全部は写真に撮れませんでしたが、3枚くらい写真を上げますね。
↑最初の方で出てきたポッサムです。ポッサム食べたことないので、けっこうたくさんお肉食べちゃいました~。エゴマの葉やサンチュに包んで頂きました。
↑お次はサムギョプサル。ボッと火がつく瞬間はみんなでカメラ構えて撮影タイムでした~(笑)。私は写真下手ですが、なんとかそれなりに撮れました。サムギョプサルも美味しかったです!
↑これは最後の方に出てきたビビン麺?かな?まぜまぜして食べます。ちょっと辛いですが、私は辛いの平気なので美味しく頂きました。貝も入ってましたよ~。
普段のメニューにないものも、出てきていたみたいです。とってもお得な気分になりました。
お食事中のhimeさんのお話で印象深かったこと。「年齢のせいにしない」ということ。私の趣味であるドラマのディクテーションについては肯定的に考えていらっしゃって、とても嬉しかったです。ただドラマを見てても伸びないとおっしゃっていました。
料理がじゃんじゃん出てきて、もっと食べたいのに、胃のスペースがなくてお腹いっぱいになって残念でした。もっと食べたかったー。私の一番のお気に入りは、サムギョプサル。とっても楽しいランチでした!
この辺で一旦、区切りますね。その2はまた後でアップします~。
2016/09/28追記 その2をアップしました。