雑記です。自己紹介欄に少し書いたことがありますが、私は20年前くらい前からのフィギュアスケートファンでして、どっぷりつかったこともありますし、忙しくてほとんど見られなかったシーズンもありますが、フィギュアスケート観戦が大好きです。
今は体調もあって長時間観戦が無理なので数年、生観戦は控えていますが、テレビの前で応援しています。
ここ数日間、韓国で四大陸選手権が開催されていますね。昨日は、韓国のテレビで女子フリーを生中継していたので、それを見ていました。そして驚きました。
韓国語の勉強をし始めた3年前より解説と実況が聞き取れてる!!
と。以前ですと、ジャンプの種類などのカタカナ語だけが日本と大体共通しているので、その部分が分かる程度だったのです。
昨日SBS局の解説と実況を聞いていたら、
「실수가 믾이 나왔네요」
と、パダスギまで瞬時にできちゃったり。「トップに行くには〇点が必要です。」の数字が聞き取れたりして、幸せな気持ちになりました。
また、今朝、ニュース記事を読んでいたら、斜め読みができたんです。
↓ネイバーのニュース(海外サイトに飛びますので自己責任でクリックしてくださいね。このリンクは、一定期間がすぎたらページが存在しなくなる可能性があるかもしれません)
[피겨 4대륙] '점프 괴물'-피겨 프린스', 미리 보는 평창 동계 올림픽 승자는?
試合の結果を知っているので内容が推測できる状態で読んでいるのと、今、TOPIK53番の作文でやっている表現や単語がたくさん使われていたせいもあります。カタカナ語が多くて読みやすいのもあります。
でも、今まで私はハングルの文字を斜め読みできたことなんてありませんでした。自分でもビックリ!
TOPIKの읽기の問題は、まだまだ一字一句追わないと分かりません。듣기の時の選択肢もまだまだ読むのが遅いです。
でも今回感じたようなブレイクスルー?みたいな瞬間が、TOPIKの問題でも訪れると信じて今後もがんばろう!と思いました。
皆さんも得意分野の内容ならとっつきやすいと思うので、自分がどのくらい伸びてきているかの目安にするといいかもしれませんよ^^。