ちょっとタイミング的に宣言が遅くなりました!7月の目標は…、今月もTOPIK対策をがんばることです。
優先度順に綴っておきます。
- 쓰기対策 前田先生の著書で、作文(意見文)の書き方を基礎から固めます。
- 듣기対策 主に過去問で듣기のスピードに慣れ、選択肢を早く読む訓練をします。
- 읽기対策 先日終えた李昌圭さん著の問題集を復習していきます。
毎日の習慣、ハングルニュースの聞き取りは引き続き行います。また気分転換したい時には「韓国語学習ジャーナルhana」などで少し緩めに勉強しても自分的にOKとします。
隙間時間はマイ単語帳(写真)を持ち歩いて、なかなか覚えられない単語を復習します。
Cafetalkのスカイプレッスンも7月19日(トークの日で半額バック)は受ける予定です(吉本ばななの翻訳本を読むレッスンまたは、「ドラマで韓国語」のレッスン)。
週末は、ストレス解消のために趣味のドラマのディクテーションももちろんやります!
ちょっとモリモリ詰め込みすぎかな^^;??6月はTOPIK対策は目標通りできましたが、全体的に80時間に届かなかったので、時間は月80時間を目標に取り組む予定です。
先月は途中すごく波に乗ったにも関わらず、後半疲れて失速してしまいました。息切れしないように、時々モチベーションをゆるめながらも、メリハリつけて勉強するというスタンスでいきます。
秋のTOPIKを受験する皆さん、一緒にがんばりましょう!