あまりスピリチュアル系のネタを書くと嫌な人がいるかもしれないので、ここではなるべく控えてきたのですが、そんなに怪しくもないことなので記事にすることにしました。
以前、書いたことがあるように、私は「働き女子のハッピー手帳術」を参考にして手帳をつけています。あ、最近ちょっとウィークリーの記録サボり気味かなあ~。
この本に、手帳の後ろのフリーページに欲しいものリストとワクワクリストを作って書くとよい…というようなことが書いてあります。
ワクワクリストというのは、まあ、そのことを考えていると自分がワクワクするなあっていうことを書き出したリストのことです。
私、2017年のワクワクとして、いくつか年末に書いたようで、自分でも忘れてたけど、TOPIK5級に合格するって書いてた…!
これ↓が私のワクワクリスト。個人的な情報は見えないように加工してあります。
なんと、畏れ多くも一番上に書いていました(赤矢印参照)。
さっそく昨夜、蛍光マーカーで塗りつぶしました。叶ったら塗りつぶしていくのです。これは、2017年の目標でもあるので、たぶん秋の試験に獲れたらいいなって思って書いたのだと思われます。
いずれにしろ、こうやって何かに書き出すことで、その出来事に向かう姿勢や意識が変わってくると私は信じています。←ちょっとスピリチュアル?!
病気は治らないし、昨日、病院に行ったのに薬は全然減らないし、凹むことも多いけど、こんな体でも何とか韓国旅行に行けました。まあ、ホテルで寝てたりしたけどね。
「体調がグッとよくなる」っていうの、叶うといいなあ。切実。だから今は「体が資本」ということを念頭に置き、薬ももちろんですが、食習慣にすごく気を付けています。
仕事については体調に合わせて軽めのものから始めるべく、勤め先を来週の面談で決めていく予定です。ライターも同時進行でやっていきます。
今日の文章は内容が散漫ですね^^;
まず、目標や願い事を書き出して意識的に毎日を過ごすということを皆さまにオススメしています。TOPIK○級!とか書いちゃってください。それに向けて勉強すれば受かると思います。
そして、私の場合は体調がよくなるという願い(目標)をがんばることを意識していきたいってことであります。ではでは。