何やら、午後から一気にアクセスが増えています。このブログ・・・。しかも、쓰기の記事がよく読まれているようです。読んでいただいているのになんですが!すみません、私のブログ記事を読む前に是非、明日の持ち物と服装の確認をお願いします。
持ち物で忘れてはならないのが、修正テープ!ペンは専用ペンが会場で配られますが、修正テープは持参しなくてはなりません。
最近は、修正テープによく似たノリ(糊)が販売されています。間違って「糊」を買っていませんか?手元にあるのは修正テープで間違いないですか?要チェック!!
それから、身分証明書も試験途中で確認されますよ。用意しましたか~?それから受験票も必須!!
時計も試験会場にあるかどうか、そして自分の席からすぐに見えるか確かではありません!腕時計がよさそうです。
必須ではありませんが、直前に目を通しておくといいと思うノートや問題集(←新しいものではなく、自分が勉強してきたもの)、お菓子などもあるといいでしょう。
私は、いつもは買わない高いチョコレート「meiji THE chocolate」の好きな味、フランボワーズを用意しました。休憩中に食べます。
時計が写っていませんが、私は上のようなものを持っていきます。修正テープは念のため2つ。
それから、服装にも気を配って下さい。寒暖差が激しい時期なので、明日の天気予報をチェックして、適切な服装で臨んでください。
私は以前、ワンピースを着て行ったことがあるのですが、試験の椅子と相性が悪くて、首の辺りが苦しくなり、ヒステリー球ができて苦しい思いをしました。
個人的なことですが、明日は、喉元に余裕のあるニットと、お腹を圧迫しないウェストがゴムのスカートで行く予定です。
前回は、「自信」も持っていくと書いた私ですが、今回は自信がないので、自信を持っていくことができません。泣。
たくさん勉強してきた方は、「自信」を持って会場入りしてくださいね。
----
とは言っても、なんかしていないと不安…という方で、お手元に「HOT TOPIK(쓰기)」(韓国語能力試験 HOT TOPIK 쓰기 2(中・高級))がある方は、139ページと161ページ辺りの실수 클리닉で、言い回しだけサラーってチェックしておくといいかも。
でも!!今、余計なインプットをすると却って混乱する!っていう方はやめておいてくださいね。
☆
では、明日受験する方々は、一緒にがんばりましょう♪♪ リラックスしてお互い全力を発揮できますように!
コメント
頑張って下さい!
私は申し込み日を勘違いしてしまったので、来年の挑戦です。
>rikumamaさん
いつもブログ見てくださってありがとうございます。
申込日、勘違いしちゃったのですね。残念!
私も今日が終わったら、来年に向けて発信します。
まずは、今日、がんばってきますね!!